永遠の闇を生きる少女。
2014.07.07.Mon.14:29
見そびれていた「ビザンチウム」レンタルしました。

「ラブリーボーン」のシアーシャ・ローナンが主演のヴァンパイア作品です。
永遠の16歳エレノアは年上のクララと200年もの間生き続けている。
しかし、二人を何者かが狙って街から街へと移らなければならない。
たどり着いた海辺の町でエレノアはフランクと知り合い、
彼に自分の本当の物語を書いて読ませる。
フランク役が「アンチヴァイラル」のケイレブ・ランドリー・ジョーンズで、
白血病でこの町で治療中。
カラダが弱い役がミョーにはまっている。
エレノアを守り力強く頼もしいクララが「アリス・クリードの失踪」のジェマ・アータートン。
このジェマがすごくよかったです。
クララとエレノアがどのようにしてヴァンパイアになったのか、
何者かに狙われている理由とその人物が明らかになっていくストーリーなのです。
登場人物の中で、ヴァンパイアよりも顔色が悪い生きる人間フランク。
しわがれた声、猫背、顔にはらりと落ちる髪、そばかすだらけの白い顔。
ケイレブ・ランドリー・ジョーンズは生気のない役がピッタリ~。
栗原類とこのケイレブが主演で超ネガティブ映画作ったら面白そうだよ。
他にサム・ライリーやジョニー・リー・ミラー(エレメンタリーのシャーロック)など
結構いい人が出ているのですが、作品自体がちょっと地味かな~なんて思いました。

レンタル屋さんに行ったら、カンバーバッチとショーンエヴァンスの
「ミスティック・アイズ」もあったよ~。
「僕星」は今月WOWOWで放送されるけど、わたしは「ミスティック・アイズ」レンタルしようかな~。
シアーシャとカンバーバッチが出演している「つぐない」も未だ観ていない!観なければ!
* ミニコロちゃんたちに拍手ありがとうございます~
* 他にも拍手どうもありがとうございます~、嬉しいです~

「ラブリーボーン」のシアーシャ・ローナンが主演のヴァンパイア作品です。
永遠の16歳エレノアは年上のクララと200年もの間生き続けている。
しかし、二人を何者かが狙って街から街へと移らなければならない。
たどり着いた海辺の町でエレノアはフランクと知り合い、
彼に自分の本当の物語を書いて読ませる。
フランク役が「アンチヴァイラル」のケイレブ・ランドリー・ジョーンズで、
白血病でこの町で治療中。
カラダが弱い役がミョーにはまっている。
エレノアを守り力強く頼もしいクララが「アリス・クリードの失踪」のジェマ・アータートン。
このジェマがすごくよかったです。
クララとエレノアがどのようにしてヴァンパイアになったのか、
何者かに狙われている理由とその人物が明らかになっていくストーリーなのです。
登場人物の中で、ヴァンパイアよりも顔色が悪い生きる人間フランク。
しわがれた声、猫背、顔にはらりと落ちる髪、そばかすだらけの白い顔。
ケイレブ・ランドリー・ジョーンズは生気のない役がピッタリ~。
栗原類とこのケイレブが主演で超ネガティブ映画作ったら面白そうだよ。
他にサム・ライリーやジョニー・リー・ミラー(エレメンタリーのシャーロック)など
結構いい人が出ているのですが、作品自体がちょっと地味かな~なんて思いました。

レンタル屋さんに行ったら、カンバーバッチとショーンエヴァンスの
「ミスティック・アイズ」もあったよ~。
「僕星」は今月WOWOWで放送されるけど、わたしは「ミスティック・アイズ」レンタルしようかな~。
シアーシャとカンバーバッチが出演している「つぐない」も未だ観ていない!観なければ!
* ミニコロちゃんたちに拍手ありがとうございます~

* 他にも拍手どうもありがとうございます~、嬉しいです~

- 関連記事
-
-
ゾディアックを映画塾で観る。
-
永遠の闇を生きる少女。
-
趣味の小部屋 好きなものは葬れ。
-
スポンサーサイト
お天気が悪いと、暗くなってしまいますね。。
この映画、予告編見ることが出来ました。
映像がすごく綺麗ですね。
映画を撮ることが出来る人って、本当にすごいな…と思ってしまいます。
どこかで見た女優さん、と思ったら、ラブリーボーンは、WOWOWで見たことがありました。
この女優さんを見ると、作家の江國香織さんを思い出してしまうのですよね。
200年も生き続けるって、ものすごく『孤独』なことでしょうね。
雨が続くとちょっと鬱々としてしまいますね。
シアーシャも目が透き通る青で印象的ですね。
「ラブリーボーン」は悲しいけれど心が温かくなる作品でしたね。
(江國香織さんとの関連がわたしにはわからないです~、すいません)
ネタばれになりますが、200年誰かと共に生きることができれば
また闇の暗さも違うかも?